募集職種 | クルーズ観光推進事業担当者 2名 |
---|---|
雇用形態 | 嘱託職員 |
募集人数 | 2名 |
業務内容 |
・県内外にてクルーズ観光の魅力発信業務(イベント・WEB発信対応等) ・クルーズ観光に関わる業務(船社、代理店、観光推進団体との連携など) ・クルーズ観光に係るデータ収集・分析など ・予算管理、事務作業 ・お問い合わせ対応 |
勤務地 |
(一財)沖縄観光コンベンションビューロー本社(那覇市小禄)※転勤の可能性なし 【従業員数(本社)】97人うち女性60人 ※企業全体150人(県外事務所等含む) |
勤務時間 |
8時30分~17時15分(その他、時差通勤制度あり)【休日】土日祝(週休2日制) ※イベント対応時は土日出勤の可能性あり(代休あり) |
任期 |
採用日~令和8年3月31日(更新の可能性あり ※条件あり) ※入職後、3か月間の試用期間があります |
給料 |
月給21万円 ※他に通勤手当、時間外勤務手当あり ※月途中入職の場合は、月給は日割り計算。また、通勤手当は翌月からの支給。 |
年次有給休暇 | 1年度につき20日(年度途中入職の場合は月割り計算をして付与) |
福利厚生 |
慶弔休暇、育児・介護休暇等の制度あり(育児・介護は要件あり) 社会保険・労働保険の適用あり(月途中入職の場合であっても、社会保険料は1か月分の徴収となります) |
その他 | 年齢・性別不問 |
学歴 | 高等学校卒業以上 |
応募資格・条件等 |
【必須条件】 ・エクセル、ワード、パワーポイント等PC基本操作 ・普通自動車運転免許(AT車限定可) 【尚可条件】 ・2名募集のうち、1名は英語が得意な方(日常会話レベル)/もう1名枠は英語力不問 ・観光が好きな方 ・お客様との対話による誘客を促進するため、人との会話が好き方(コミュニケーション) ・チームで業務を行うため協調性のある方(過去にチームで業務を行った事があるなど実績のある方) ・事務作業が好きな方 ※次のいずれかに該当する場合は、応募を受け付けません。 ・成年被後見人及び被保佐人 ・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人 |
応募方法 |
履歴書(写真貼付)、職務経歴書を送付または持参してください。 なお、封書には「クルーズ観光推進事業担当」と明記ください。 ※外国籍の方は、在留カード写し(両面)もご一緒に送付ください。 |
選考方法 |
①1次審査(書類選考) ②2次審査(面接) ※面接日等については、書類選考に通過した方へのみご連絡いたします。 |
書類提出先問い合わせ先 |
〒901-0152 沖縄県那覇市小禄1831番地1 沖縄産業支援センター2階 (一財)沖縄観光コンベンションビューロー 総務部総務・経理課 久高 TEL:098-859-6124 FAX:098-859-6221 |
担当者からのメッセージ |
観光立県である沖縄県は多くの方々に観光地として選ばれています。昨今においては、航空機利用だけでなくクルーズ船での来沖など旅の形が多様化してきています。 沖縄が大好きな方、旅好きの方大歓迎です!未経験からでも日々の業務で学びを深めることができるほか、経験豊富な先輩がしっかりフォローします。一緒に沖縄観光を通して県民の幸せづくりに取組んでみませんか。ご応募お待ちしております。 (留意点) ・実際の勤務開始日については調整可能です。(ご希望日がありましたら面接時にお知らせください。) ・沖縄観光コンベンションビューローでは、県産品のPR及び本県を訪れる観光客の皆様を温かく迎え入れ沖縄のイメージアップを図る事を目的にかりゆしウェア着用を推奨しております。 |